Thursday, June 07, 2007

残り花材でアレンジその1

結婚式で皆にお花をお配りしたけれど、それでもたくさん戻ってきた花材で再度アレンジ!普段花屋さんで買う花と違って、注文をかけて仕入れてもらった花材だけに、ものが全く違います!!!1日生けて帰ってきた後もまだまだ元気。花材を種類別に分けてそれぞれ生けました。まずは大物第一弾。
つるもののサンキライはテーブルにはわせた時は葉があったほうがいいですが、アレンジでは極力余分を除いて枝のラインを見せてあげることがポイント!

逆にアンスリュームはラインを楽しむと同時に葉がないので、根元をハランでしめます。ただし、花材のハランはほとんど同じ大きさで、うるさいので、丸めてホッチキスでとめて輪にしたり、葉を切って大きさを変えたりして変化をもたせてあげるとたくさん根元に入れても表情が作れます。

アンスリュームはフェイスを同じ方向に生けると全部こっちを見てるみたいでぶきみになるので、ちょっと上を向かせたり、正面をみせたり、鼻の向きを変えたりすると上手に生けることができます!

ちょっと蒸し暑いこの時期にさわやかなグリーンベースのアレンジはお薦めです。

No comments: