
休みの日は決まって麺類!というのが我が家のお昼の定番ですが、最近は讃岐うどんばかり食べていたので久しぶりに夏だしカッペリーニでも作ろーかなーと父の作ったミニトマトと我が家の自家製バジル、パプリカ、松の実で夏野菜の冷製カッペリーニ。
カッペリーニはイタリア語で天使の髪という意味なんだそうですが、それぐらい細いので、湯で時間は通常2分ですが、水でしめることと、最後にあえた時に味がしみこむのを計算してちょっと早めにあげて手早く仕上げるのが伸びたそうめんみたいにならないですむコツです(^-^)
和える野菜もほどよく冷やしておいて冷たくして食べるとおいしいですよ!夏のお薦めです。
No comments:
Post a Comment