
前回ご紹介した、ウンベラータですが、ウンベラータや葉ランはホームパーティーでのテーブルセッティングにも大活躍ですよー。
洋食でよく飾り皿を一番下に置き、その上に実際取り分けるお皿を置きますよね。
でも、陶器やガラスなど割れ物同士で音が気になりませんか?
間に色のついた紙を挟もうかなぁなんてことも考えるんですが、なんか色気がないですよね。
そんな時に、大きな葉はとても役に立ちます!
お皿とお皿の間に挟めばアクセントにもなりますし、カチャンという音もしなくなります。
我が家では先日ご紹介した顔ほどある大きな葉がありますが、一般ではモンステラなんかが花屋さんで手に入るのでお薦めです。紅葉なんかを敷き詰めて、上にガラスのお皿なんかのせてもいいですね。
モンステラなどの葉を使う時は、茎が邪魔してお皿の安定が悪くなるのであらかじめ裏側の茎をカッターなどでそぎおとしておくとお皿がしっくりと落ち着きます。