
デパートに行く用事があって、地下食品街いわゆるデパ地下ものぞいてみることにした。というか、覗かずにはいられないんだけど(^-^;)それにしてもデパ地下ってびっくり!なんだか新しく話題なものが次から次へとたくさんあって。今仕事で関わってるプロジェクトでもうすぐ料理を決める頃なので、試しに試食しよー!と今日は前菜だらけの呑み助な食事。
友達にもらったブルゴーニュのシャブリプルミエクリュをお供に、今夜は明るいうちから夕食。

生ハム好きにはたまらない厚切りのサン・ダニエーレの生ハム!あっ、これは全く仕事関係なく我が家の趣味です。

つまみ第2弾はいちじく。オリーブオイルと、ブラックペッパーと塩で。

かぶとブロッコリーとバジル、トマトのサラダ。自家製バジルはまだ葉がでたばかりなので、今回は市販です(汗;)

これこれ!今回の目玉商品は。赤ピーマンと海老のアスピック。色がきれいですよねー。

そしてもう1種類。雲丹のムースとカリフラワーのアスピック。これが両方ともすごくおいしいんです!
こんなにきれいでおいしいものが手軽に家庭で食べられちゃうなんてデパ地下って本当におそろしい!素人も簡単に口にしてるから、これではレストランなんかは大変ですよねー。ちょっとくらいじゃ目も舌も肥えて感動しないしお金も払いたくなくなっちゃうだろうなー。
なんて考えてたらおなかいっぱい!旦那さまだけメイン作って私は納豆ご飯でも食べよーっと。
食後は1時間お散歩でカロリー消費だな。これは(笑)