Saturday, May 19, 2007

デ・メルカド:1

アークヒルズ近くのデ・メルカドというフレンチに行った。エルブジで修行した経験があるというので、
きっと楽しい実験的な料理がでるんだろうなーと期待を胸に!まず、ウォッカとライムのカクテルをムース状にしたものが食前酒として出た。わぁ、これはお料理もすごいことになりそう。
前菜の盛り合わせ。といってもこれで一人分。味がみんな違うけど、真ん中の洋風さば寿司みたいな形状のものがおもしろい味だった。その横の魚のパテは絶品!
ガウディー風と名づけられた続いての前菜はカルパッチョ。マイクロトマトと、香草、スパイスがよく利いてて斬新な味。
こちらは、お豆腐をクリーム状にしてピータンと合わせたもの。本当に驚きの連続。
茶碗蒸し風はビシソワーズみたいな感じでした!
これも斬新!クラムチャウダーと名前が付いてたけど、あさりは別途素揚げしたものが中央に添えられていて、サクサクとした触感とともにいただけます。
くすくすって書いてあったけど、なんとこの正体はカリフラワーを細かくしてくすくすみたいな触感を出していたのでした(@0@)
そして今回一番びっくりしたのがこのスープ!!!この左の粉、なんだか分かりませんよね?
おもむろにスープが注がれて、合わせていただくんですが、かき混ぜないで合わせて召し上がり下さいって言うんです。口に運ぶとあれれれ???左のパウダー状のものは冷たい!パウダーなのにアイス?なんと、凍らせたものを特殊な機械でクラッシュしてパウダー状にしたものなんだそうです。
初めての体験!!!

No comments: