

年末がどんどん押し迫ってきてものすごく焦る(汗、汗;)
一夜飾りだけは避けたい!って思っていたのに今年は全くそれどころではない。大掃除も、年賀状もすべて押せ押せと後ろに押されまくり、気がつけば31日。門松だけはなんとか28日に飾り、今日は室内のお花を生けました。これは、毎年私の楽しみの1つです。
時間がないということは、当然準備が悪いので、花材のいいものは望めないと早々気持ちを切り替え、同じ花材を重ねて使うことでインパクトを出そうと方針を決め、いざ花屋さんへ。実は、花屋さんだけは28日に行ってたんですけどね。今年は、しだれ柳と松、千両とシンプルに3種類。
でも個性の強い花材なので1本花器に入れるだけでグッと様になります。
今年は投げ入れと、モダンにガラスの花器で。
時間がない割りに気に入った出来となりました。終わりよければ全てよし・・・ですかね?
No comments:
Post a Comment