
体調も段々もとに戻りつつあり、久々にお肉料理を今晩は作ることにしました。
と言っても、3日前から仕込んでおいた豚肉。
どんな味になっているか期待は高まるばかり。
実家の近くで豚の味噌漬けのおいしいところがあるんですが、今回はそのイメージで独自にアレンジ。
仙台味噌大さじ1
京味噌大さじ2
しょうがすりおろし1かけ
にんにくすりおろし1かけ
おさけ 大さじ3
でまずは漬け込みたれを作り、豚肉(今回はロース肉)に塗り込みます。
そこから3日間漬け込んで今日。色といい、香りといい、いい感じになってまいりました!
さらに、今回は新しい試みで、赤ワインとローズマリーで煮込み焼きすることにしました。
なんとなく、お味噌が濃いから赤ワインのように強いものとの組合せの方が、ソースに仕上がった時にコクがでるかなーと思ったんです。
豚肉はその逆で淡白だからよく合うのではと。
かなり実験的な試みだったけど、出来上がったら想像していた感じの味に!
お味噌のせいか、ご飯にもよく合い、もちろん赤ワインとの相性も抜群です。
我が家の食いしん坊から、今日の料理を命名いただきました。
Misso Rosso (みそロッソ)
ローマ字で書くのが正しいんだそうですが・・・・・。
いかがでしょうか???
No comments:
Post a Comment