Friday, January 26, 2007

黒留袖


先日、黒留袖デビューをしました。

母がプレゼントしてくれたのですが、着物って本当に工芸品ですよね。

小物の1つ1つまでものすごく丁寧に作られていて、身にまとうこちらの方が着物に選ばれるというのか。ともかく背筋がシャンとします。

若い頃は、着物に着られてしまって全然似合わないと思っていたけど、最近はすごいですね。

着る前にちゃんとファンデーション(体型補正)作りをするんです。昔も腰にタオルくらいは巻いたけど、こんなに作ってもらったのは初めてだわ。

着物、帯、長襦袢の3点セットはプレゼントしてもらったんですが、残りのお草履、かばん、帯揚げ、帯締めなどは合わせて揃えるように言われ、友達とあたふた。すごくいい呉服屋さんを紹介してもらって、納得のいく素敵なものが揃ったんですけど、やっぱりお着物は贅沢品ですよねーーーー。散財しまくりです。

でも、なんだか食器とかもそうですが、最近”和”にはまりつつあり、お着物もまた着る機会があったら着てみたいなーと思う今日この頃なのでした。

No comments: