



1分咲きの桜はたくさん写真を撮ったけど、今年は考えると、色々な種類の桜をすでに見てるかも。寒緋桜に陽光桜、しだれ桜。桜って一体どれくらい種類があるんだろう?そして、とうとう我が家の恒例行事!中目黒の桜が満開!!との情報が入り、今日は夜桜見物。
ためいきがでるくらいきれい!ここの桜はご存知の通り、川をはさんで両側からアーチをかけたように水面に向かって伸びていて本当に美しい。
そして、私の思い過ごしか、他の場所で見る桜よりも花手まりのように丸くかたまりになって咲いている。
最初にここに通い始めたころは、なんとかここで花見をしながら食事もしたい!と格闘したけど、最近は中目黒で待ち合わせして、東急で買いこんだ、ビール片手に池尻大橋まで歩いて、そこから場所を移動してご飯を食べるのが通例。池尻に近い方が比較的人も少なく、静かでのんびり見れます。
とうとうやってきましたね。春。