


実は昨日、鎌倉で朝市民市場に立ち寄ることがもう1つの大きな目的で、鎌倉野菜をたっぷり買い込もう!という野望を胸に、目がキラキラ。、お芋1つとっても大きい人や、小ぶりな人と色々あって迷ってしまいます。生産者直なので、顔も見えるし、この前は小さなあばあさんから買ったけど、今回は人のよさそうな目のやさしいおばさんのところから買うことにしました。
しかも、近くで大きな保冷バックを357円で発見してからはもう解禁!
魚は我慢しようとしてたのに、保冷剤をたくさんもらって葉山で獲れたほうぼうを買い込み、意気揚々で帰り、今日は鎌倉で取れた野菜と魚でお夕飯。
魚は我慢しようとしてたのに、保冷剤をたくさんもらって葉山で獲れたほうぼうを買い込み、意気揚々で帰り、今日は鎌倉で取れた野菜と魚でお夕飯。
今日の温野菜はアンチョビをすりつぶしてオリーブオイルでのばしたものに黒胡椒と高松で買った自慢のスダチを加えたサラダ。
お供は、イタリアのすっきりワインのガヴィ。
そして、お魚はアクアパッツァ。形はちと崩れてるけど、味はおいしかったですよー。(汗)ほんとに。(笑)
No comments:
Post a Comment