

さてさて、お散歩もすんで、今日はちょっと遅い昼ご飯。
新しいところにもほんとはすごく興味があるけれど、久々だと思うと、逆に久しぶりに行きたいね!って同じお店に結局おさまってしまうことってありませんか?
で、またまたやってきてしまいました。イタリアンのアマルフィーへ。
新しいところにもほんとはすごく興味があるけれど、久々だと思うと、逆に久しぶりに行きたいね!って同じお店に結局おさまってしまうことってありませんか?
で、またまたやってきてしまいました。イタリアンのアマルフィーへ。
ここは、本当にここならではの味で東京にはないんですよねー。もちろん海が目の前という絶景のロケーションが手伝っていることも大きいでしょうけど、これがまた、週末小旅行に来た気分を盛り上げてくれるんですよねー(^-^;)
メニューは色々あるけど、やっぱり三浦おきで取れた魚という言葉に弱く、魚介類ばかり頼みました。
今日一番印象的だったのが、やりいかのラグー。実は、朝駅近くの市民市場に寄ってきて、いかや、ホタルイカ、ひらめ、カレイ、ほうぼうなど葉山で取れたことにこだわる魚屋さんを存分に見てきていたので、すぐにイカに反応!ホタルイカのわたのようなコクがあったなぁ。今度は私も挑戦してみよー。
夕方から戸塚にお住まいの主人の友人宅にお招きを受けていたので、向かう途中にすごい風景を発見!何????この洗濯ばさみの大群は???
これって干物のためのものですよね?なんかコケティッシュで笑える。なんかほのぼのするなー。
No comments:
Post a Comment