
なんと、スーパーでものすごく大きな松茸を発見!!!カナダ産でこれで1000円。松茸でこのボリュームでこれは恐ろしく安いけど・・・とセロファンの間からくんくんくん。私が全部香りを吸い取っちゃわないかしら(^-^;)と心配でしたが、とっても香りがよかったので、これは食べでがあるなぁーと購入。

友達にいただいた鰹節セットで今日は一番だしをひくぞー!贅沢に削り。

昆布と合わせたかつおの一番だし!さすが、削りたては違いますねー。色も香りもよく、味見したら、これは何の味付けしなくてもスープになっちゃうなーというくらいいいお出汁が引けたので、もちろん、土瓶蒸しに(^0^)!

今回の主役!私のお宝で、母から最近もらったのですが、これ、なんと昔電車でお茶を買うときはこの陶器に入って売られていたのだそうです。私が子供のころは、すでにプラスティックの容器でしたから、これはなかなかの値打ちものです(笑)
よく見ると側面にお茶は静岡って書いてあるの分かりますか?持ち手が針金でチープなのもかなり味があって笑えますよね。

でもこうすると、いっぱしの土瓶蒸し!おちょこもあって1人サイズにはぴったり。
昔は電車の旅も贅沢だったんですねー。

さぁー、今日は鉄釜で炊きました!ふっくらとおいしそうです。

ご飯にもこんなにたっぷり!おうちで贅沢な秋の到来なのでした(^-^)
No comments:
Post a Comment