Sunday, May 27, 2007

今夜も呑み助!

デパートに行く用事があって、地下食品街いわゆるデパ地下ものぞいてみることにした。というか、覗かずにはいられないんだけど(^-^;)それにしてもデパ地下ってびっくり!なんだか新しく話題なものが次から次へとたくさんあって。今仕事で関わってるプロジェクトでもうすぐ料理を決める頃なので、試しに試食しよー!と今日は前菜だらけの呑み助な食事。

友達にもらったブルゴーニュのシャブリプルミエクリュをお供に、今夜は明るいうちから夕食。




生ハム好きにはたまらない厚切りのサン・ダニエーレの生ハム!あっ、これは全く仕事関係なく我が家の趣味です。 つまみ第2弾はいちじく。オリーブオイルと、ブラックペッパーと塩で。

かぶとブロッコリーとバジル、トマトのサラダ。自家製バジルはまだ葉がでたばかりなので、今回は市販です(汗;)
これこれ!今回の目玉商品は。赤ピーマンと海老のアスピック。色がきれいですよねー。
そしてもう1種類。雲丹のムースとカリフラワーのアスピック。これが両方ともすごくおいしいんです!
こんなにきれいでおいしいものが手軽に家庭で食べられちゃうなんてデパ地下って本当におそろしい!素人も簡単に口にしてるから、これではレストランなんかは大変ですよねー。ちょっとくらいじゃ目も舌も肥えて感動しないしお金も払いたくなくなっちゃうだろうなー。

なんて考えてたらおなかいっぱい!旦那さまだけメイン作って私は納豆ご飯でも食べよーっと。
食後は1時間お散歩でカロリー消費だな。これは(笑)

ノマディック美術館




友達に勧められて、朝珍しく早起きしてノマディック美術館へ。

グレゴリー・コルベールというカナダ出身のアーティスト。チケットの半券を見せてもらった時すごくきれいで、静寂でありながらすごく力を感じる写真で、わぁ、見てみたい!って思っていた。

この美術館のもうひとつの見所は、坂茂さんの建築。鉄製貨物コンテナとリサイクル可能な材料で作られた移動美術館というのが話題になっていて、うわさだけは聞いてたけど、グレゴリー・コルベールと合致してなかった。

そしたら、いつもご飯を一緒に食べる先輩夫婦の旦那さんとも、別な建築で坂茂さんの話となり、やっとノマディック美術館のプロジェクトのグレゴリーコルベールと坂茂が合致!で、ますます行きたい気持ち倍増。
ホームページでメイキングとか見てたので、ある程度想像はしてたものの、行ってみてやっぱりすごい!写真は撮れなかったけど中の空間やライティングも幻想的です。
グレゴリー・コルベールはなんだか同じ地球に住んでいるとは思えない静寂で余分なものがない世界だった。ぜひご覧いただきたい美術館でした!以下公式ホームページです。

Thursday, May 24, 2007

ついにオリーブ開花!!!

ついに我が家の愛娘の1本であるオリーブのペンドリノが待ちに待って開花!我が家に来て初めて花をつけました。小さくて本当にかわいい!さて、でも問題は相棒のレッチーノが全く花を咲かせる様子がないこと。これはまずい!我が家のオリーブの実収穫計画が!!!
たまたま、いつも行く美容院でそんな話をしてたらちょうどお玄関で立派なオリーブが花を咲かせてるではありませんか!これは、相性がいいか分からないけど、受粉させるしかない!という話になり、とりあえず、我が家のオリーブの花粉を採取。ものすごいパウダー状で、染め粉みたい。
この子が今回お相手になる美容院のオリーブ。しまったーー!高松に出張に行ってる間にこの子は花が終わろうとしてます。このこは何の種類か不明らしく、でも白い花をつけてました。
我が家は出張から帰ってきたらますます満開で辺りが黄色になってます!もって帰ってきた花粉を絵筆でパフパフしてみたけど、どうかなー?
この子は黄緑の花でした。かわいい!うまく実をつけてくれるといいけど。乞うご期待です!

Wednesday, May 23, 2007

さぬきうどん三昧




今年は本当に出張が多い年。こんなに出張が多いのは本当に独身以来かも。結婚してからは、なるべく日帰りで帰るようにして、仕事も減らすようにしてたのに。
なのに、今年はなんだか出張漬け。中でも多いのが高松!月2回1泊2日で行ってるんだから、多いわけだ(汗;)

ともかく、こうなったら楽しむしかない!と高松に行ったらうどんうどん。せっせとお土産にうどんを運んでるけど、今回は食べたのも多かったかなぁ。

着いた夜は以前にもブログで登場したカレーうどんの鶴丸へ行き、翌朝朝ごはんに近くのうどん屋さんへ。

私はざるうどんにしたけど、これで220円!信じられない。

そして、お昼もうどん。山田屋の分店が現場から近かったので、そこでぶっかけうどんを頼みました。
山田屋は本店が日本家屋で素敵なのが有名。こちらは東京価格だったけど。
もう、うどん三昧です。
もうひとつの写真は現場近くで咲いてたおだまきみたいな葉っぱの植物に豆がなってました。銀色の毛で覆われていてとってもきれい。高松はみんなお庭に花がたくさん植わっていて、行く度に色々な花を見ることができてとっても楽しい。しかも、昔からある植物ばかりで、なんだか懐かしく、お天気がいいととっても心が和む出張なのでした。



Saturday, May 19, 2007

デ・メルカド:2

料理はポーションが小さいとはいえ、まだまだ続きます!これはリゾットです。
ようやくメイン!ジビエ好きな私はうさぎさんにしました。 ソースが2種類でおいしかったです。
かんきつ類を3パターンの触感で。左からそのままの実。真ん中が泡仕立て。右がシャーベット。
洋風デザートに見えるけど、口の中に入れると、不思議。白玉あんみつの味に早変わり。
デザートもまだまだ続きます!コーヒーとプチフール。


シュークリーム皮と、この注射器みたいなものの中身はチョコレート。実験みたい(^-^;)


この裏側になってるものは何??? またまたプチフール。

こぼれないカプチーノの正体はムースでした!

それにしても、なんという品数なんでしょう。ポーションが小さいからついつい食べちゃったけど、こうして並べてみるとすごい(汗)

でも、今までに食べたことのない触感と楽しい演出の料理で大満足!特にスープが驚いたなー。

また季節が変わったら絶対行こー(^-^)


デ・メルカド:1

アークヒルズ近くのデ・メルカドというフレンチに行った。エルブジで修行した経験があるというので、
きっと楽しい実験的な料理がでるんだろうなーと期待を胸に!まず、ウォッカとライムのカクテルをムース状にしたものが食前酒として出た。わぁ、これはお料理もすごいことになりそう。
前菜の盛り合わせ。といってもこれで一人分。味がみんな違うけど、真ん中の洋風さば寿司みたいな形状のものがおもしろい味だった。その横の魚のパテは絶品!
ガウディー風と名づけられた続いての前菜はカルパッチョ。マイクロトマトと、香草、スパイスがよく利いてて斬新な味。
こちらは、お豆腐をクリーム状にしてピータンと合わせたもの。本当に驚きの連続。
茶碗蒸し風はビシソワーズみたいな感じでした!
これも斬新!クラムチャウダーと名前が付いてたけど、あさりは別途素揚げしたものが中央に添えられていて、サクサクとした触感とともにいただけます。
くすくすって書いてあったけど、なんとこの正体はカリフラワーを細かくしてくすくすみたいな触感を出していたのでした(@0@)
そして今回一番びっくりしたのがこのスープ!!!この左の粉、なんだか分かりませんよね?
おもむろにスープが注がれて、合わせていただくんですが、かき混ぜないで合わせて召し上がり下さいって言うんです。口に運ぶとあれれれ???左のパウダー状のものは冷たい!パウダーなのにアイス?なんと、凍らせたものを特殊な機械でクラッシュしてパウダー状にしたものなんだそうです。
初めての体験!!!

Monday, May 14, 2007

こいぼり





今日は岡山へ出張。

地方に行くと、アーケードがどこも立派なのにいつも驚く。

そういえば東京も中央線沿線の駅には立派なのがあるけれど、地方のものは縦横無尽に広がっていることが多い。

アーケードは地元色が色濃くでるような気がする。地元の商店街ですものね。当たり前か。

でも、今回のアーケードは久しぶりにびっくり!こいのぼりが泳ぎまくってるではありませんか。
今まで、ありそうでなかったかも。こんな飾り方。しかも、シーツ地にこいのぼりの枠だけ一緒で、中身をそれぞれ思い思いに描いたこいのぼりのタペが泳いでる!これがとっても素敵だった。色も柄も工夫されてて、1枚1枚ずーーっと上を見て歩いてたらすごく楽しかった。
いいアイデアですよね。お金かけずに心のこもったこんな素敵なデコレーションができるなんて。
いい勉強になりました。


Saturday, May 12, 2007

オリーブの開花もうすぐ!



我が家のオリーブは立ち木型のオリーブ。

オリーブって雌雄があるって聞いてたけど、実は2種類の相性のいいものを近くに植えて受粉するんだそうです。うちのオリーブは、イタリアが原種のペンドリノとレッチーノ。

オリーブはまだ日本に入ってきてそんなに長い歴史がたってないけど実は500種類くらいあるらしい。

確かによく見るようになっると、葉の色もグレーなものからグリーンなもの、葉の形も色々。もちろん実も色々。

今年はペンドリノが満開な予感!!!葉先がたわわで重くなってきてる。

でも、レッチーノは全く花が咲く様子がなく、すいすいと新しい葉が気持ちよさそうにでてきてるだけ(汗)うーーん。しょうがない。絵筆で人口受粉してみるかなぁ・・・・・・。

Friday, May 11, 2007

中目黒はしだ屋

中目黒川沿いにある京町屋風の鳥鍋の店、はしだ屋で歓迎会!鳥のお刺身です。
やっぱり、絶対に厚焼きたまご。お母さん味(甘口)とお父さん味(塩味)の2タイプから選べます。
ここはやっぱり全員一致でお母さん味で。
香川産の大きなアスパラ。こんなに大きいのに全くスジスジじゃありません。もろみマヨネーズでいただきます。
溶岩焼きのもも肉。やわらかくておいしい!
これが絶品!つくねの溶岩焼き。半生でいただきます!!!ものすごくまろやかでおいしい(^-^)
お鍋は、塩と味噌の2種類。今日は人数もいたので欲張って2種類!
つくねを入れていただきます。ここは、どの料理も薬味がそれぞれ凝っていてすごくいい!香りも同時に楽しめます。 半分くらい食べたら、山芋を投入!これがプーーと膨らんで、味がまろやかになってまた全然違う味になります。しかも、締めは塩はしそうどんに三つ葉、梅の薬味を入れてさっぱりと。味噌は卵を入れておじやに。こちらではお酢を勧められたけど、私だったらやっぱりかぼすとかの柑橘類を絞るかなー。
でも、ともかく、初体験な味ばかりで、すごくお薦めです。

Thursday, May 10, 2007

肉じゃが




中国に出張した時に、ものすごく変なものをスーパーで見つけてこれなーになーに???と聞くと、春雨みたいなものらしい。こちらはいもからできているというのでこんにゃくみたいなものかな?と、皆にばかにされながら、かさばるのにトランクいっぱい買って帰ってきた(笑)

なんでも、しゃぶしゃぶの中に入れたりして中国では食べるらしいけど、肉じゃがとか野菜と一緒に炒めてもおいしいという。チャプチェみたいなものかな?
写真の一番上が乾燥したもの。ね、なんか食べ物じゃないみたい。でも戻すとこんにゃくみたい。そして肉じゃがの出来上がりー(^-^)