Saturday, December 26, 2009

うさぎのうーさこちゃんがやってきました

今日、病院に行った帰りに通りがかりの駅だったのでちょうどお昼時だったし、ホームグラウンドの恵比寿で降りました。お昼を軽く食べてちょっとお店をぶらぶらのぞいていたら、あれれ?なんだかかわいいうさぎちゃんがウインドーにいるではありませんか!!!

普段わたしはキャラクターものやぬいぐるみなどのものを買うことはないのですが、おさるのパティーを見つけた時はなんだかめずらしく欲しいなーーーって思って。

そのパティーのお友達になりうる同じ木でできた素朴なおもちゃに惹かれてしまって(^0^)
洋服屋さんだったのに、あのウインドーのうさぎちゃんは売り物ですか?って。
ウインドーではぽつんと小さくてちょっとしとやかな感じすらあったのに、うちに帰ってきてびっくり!
なんだか意外と凛々しいわ(^ー^;)
パティーよりよっぽど力強い感じ。
このこは男の子なのかしら????

なんだかこのポーズ笑える(汗)
斯くしてパティーはお友達ができて年越しを迎えるのでした(笑)

Friday, December 25, 2009

クリスマスに素敵なプレゼントが届きました(^0^)

大学時代の友達から素敵なクリスマスの詰め合わせが届きました!なんて開けて楽しい贈り物なのかしら。彼女は昔から贈り物上手だったけれど、ますます磨きがかかってる感じがする。すっごくほっとするプレゼント。スノーマンにクリスマスツリーの形をしたクッキーやらキャンディーやら、チョコレート。よくこんなかわいいものみつけてくるなぁー。とってもあったかい気持ちになります。
もうひとつ、すっごく楽しみにしていたものが出来上がってきました!
いつも私が姉夫婦と慕って仲良くしているご夫婦の旦那さんであるイラストレーターの藤田新策さんの初めての絵本が出来上がったんです!!!!
しんちゃんはステンドバイミーなどの著書で有名なスティーブンキングや、宮部みゆきさんなどの装丁を手がけていて、本屋さんで本当にしんちゃんの絵をよく見かけますが、絵本だなんてーーー。構想の段階から、下絵とかも見せてもらっていて私の母が絵本収集をしているのでそれをごっそりしんちゃんのお宅に送り込んだり。
本当に楽しみにした絵本だったんです。

色もとってもきれいに仕上がっていて、本当にクリスマスにぴったり(^0^)!

しかもサイン入りだわーーーーーー!嬉しい(かなりミーハーだわ。私って(^ー^;))
ねこちゃんはしんちゃんちの愛娘のピーチです。

ぜひぜひプレゼントにいかがですかーーーー。
かなりヨーロッパぽい色使いでとってもきれいな絵本ですよ。
身内びいきもありますが、本当にきれいでおすすめです(^ー^)

Thursday, December 24, 2009

メリークリスマス!

2週間お留守にしてしまった今年の私は(^ー^;)もうクリスマスなんだわ(@0@)!ってあせっちゃう感じでした(汗)お玄関には私のお気に入りのクリスマスグッズを飾ります。
気に入ったオーナメントを1個2個と買い足して毎年変化し続ける我が家の飾り。今年は今お仕事をさせていただいている施設の1階ショップで発見!このイガイガちゃんをゲット。かなりお気に入り。
それともう1つ。こんなかわいいガラスのツリーも一緒に買っちゃいました。
かなりガラスのものに弱い私(^ー^;)左のクリスマスツリーはその中で私のお宝(^ー^)緑のガラス玉も色々使えるんですよ。
いつもお世話になっている会社の社長ご夫妻から入院の時にいただいたアレンジは花が終わってしまったんですが、グリーンとバラの実がきれいに残ったので少しオーナメントを足してクリスマスのアレンジに生けかえました。
今日は、アルコールデビュー!味見したらお酒がまずくなかったので(2日くらい前はおいしくなかったんですよ!)ちょっと乾杯だけいただきました。
今年は手抜きで(汗)オードブルを買ってきました。なかなかかわいくて、おいしくて気分が盛り上がります。
ともかく、目と口がいやしくなっている私はケーキも買ってみました(笑)
ちょっとだけ味見ですが、もう生クリームってこんなにおいしかったかなーーーって思いました(^ー^;)
本当に食いしん坊な自分をのろいますが・・・・・・(笑)

みなさまもどうぞ素敵な夜を!
メリークリスマス!

Tuesday, December 22, 2009

侘助が咲きました

私が留守中に一番気になっていたこと。それは我が家のバルコニーの住人たちがどうなってるかってこと。我が家のだんなさまは生き物にはとってもやさしくて、住人たちもいい待遇を受けていたみたいでよかったーーー。
帰ってきて一番最初に確認したこと!それがバルコニーに出て様子を見ることだったのですが、そこでお出迎えしてくれたのがなんとたくさん白い花を咲かせてくれていたわびちゃん。京都からきたうちの愛娘です。
こんなご褒美が待っていたなんてーーーーー!!!!本当に何より嬉しかった。
笑えることにどのお花もよーーく見ると花びらがちょっと傷ついてますでしょ。なぜだか分かりますか?
犯人は葉にぺっ!ってうんちがついてました(笑)
花の蜜が大好きなひよどりと目白さんたちが我が家を訪問してくるんです。
朝起きるとたまにバルコニーに留ったひよどりと目が合っちゃったりしますもん(^ー^)
ひよちゃんも、めじちゃんもツガイでくるんですよーーー。
我が家の侘助はまだ木が小さいし、枝も細いので、ひよちゃんが留まるのは無理あるよなーーー(汗)
外からは見えないはずなのに、よく見つけますよね。

でも、とってもとっても嬉しいお出迎えなのでした。

Saturday, December 19, 2009

ご心配おかけしました!

ご心配とご迷惑をおかけしましたが、ようやく退院いたしました!

12月6日の日曜日、突然の激痛(腹痛)に襲われ主人にかつがれ救急外来へ行って以来、そのまま緊急入院!一番動揺していたのは主人だったかもしれないけど、私は何も考えられないくらいの激痛で。

そもそも、健康に気を使わないといけないなぁと人間ドックを受けることにして前の日の土曜日にドックを受けてバリウムを飲んだんです。その日2回のバリウム便が出て、次の日の朝もう一度バリウムの混ざった便を排出して30分くらい経ってからのこと。
その日はイギリス時代のお花のメンバーとランチをする予定だったのでルンルンで朝早く起きて、洗濯ものの仕分けをしていたら・・・・・。

激痛ながらも、あれ?バリウムつかえちゃったのかな?って軽く考えてたら、病院ついてCT、レントゲン、エコーと色々検査してもバリウムが光って痛いところが写らず原因が特定できないと・・・・・。
なぜか腫瘍マーカーも普通30代のところが120もあって、もう腸が破裂してるのではとか、腫瘍ができてるとか、穴があいてるとか、今すぐお腹あけて人口肛門になるとか、前に手術したところと癒着してる(この線が一番濃いとは思うけど)とかで、主人はお医者さまに散々脅されて、私には最初言えなくて。

そのまま私からすれば監禁状態!
原因が分からないから経過を見ますということで、痛み止めもなしで3日間うなりっぱなし(^ー^;)2時間おきくらいに看護士さんや先生が様子を見にきて夜中でも熱があがれば(39度くらいに上がったんですよね・・・・)それ!病状が悪化した!!!とばかりに看護士さんに車いすに乗せられ全速力でレントゲンなどの検査と採血。

本当にどうなっちゃうんだろうと思いました。
6日間ずーーーーっと点滴のみで水も1滴も飲んじゃいけないと言われ、お腹は痛いからくの字にいつも曲がった状態(仰向けができなかったんですよ(^ー^;))病院も床の色が黄色なのと化粧室しか分かってなかった私が唯一眺められたもの。幸運なことに窓側の東南のお部屋の6階で朝6時に起床なんですが、ベッドから朝日が地平線にオレンジ色に変わるのが見えるんです。
お腹が痛くて右肩を下にしたままの体勢でずーーーっといたのでしまいには肩が火が出るように痛かったですが、それ以上にお腹が痛くて(汗)

でも、本当にきれいな空。
少し日が昇ってくるとこんな感じ。夜はビルの夜景がパノラマで見えるので。たまたま最初の夜に看護士さんがブラインドを20センチほどあげて夜になったのですが、それでこの雄大な景色を見ることができました。
動けるようになって分かったことは、一枚目のような濃いオレンジ色の光が一直線に色を染めるときは、ロビーから富士山が見えるんです。
この2枚目みたいに雲が多い時は1枚目のような一直線のオレンジ色の空にはなりません。
そして。朝検温とかで来てくれる看護士さんも1枚目のような空の時は必ず、今日は富士山がとってもきれいにみえますよ!って言うんです。
不思議ですね。
私の家の近くでもこんなに視界が開けているところがあるんですね。
うつらうつらしか眠れない日々が続いた私には唯一癒される友のような存在でした。
7日目にようやく許された重湯のセット。口からものを入れられるって食いしん坊の私にとっては何よりの幸せでした!

それから3分粥、5分粥、7分粥、全粥、常食とさらに5日費やし、ようやく2週間近い入院生活から解放!
ほんと、出所した気分でした(笑)
私の右腕ちゃんのスタッフも冗談で”おやびんお勤めご苦労様でした。しゃばの空気は寒いです”って言っちゃったくらい、みんな出所って言葉が思い浮かんじゃったみたいですよ(笑)

引き金はバリウムでおそらく前の手術と腸の癒着なんじゃないかと思うのですが、(バリウムは私のような詰まり方をしないのだそうです)はっきりした原因は特定できず、1月にまた腸の検査はありますが、(最近は患者さんから訴えられたりするから慎重なんでしょうね。)私も原因がしっかり分からないと気持ち悪いので、しっかり調べてもらおうと思います。

健康に気をつけなくちゃ!と食生活はかなり気をつけていましたが、運動もしなくちゃ、とか管理もしなくちゃ!なんてまじめに取り組み始めた矢先につんのめった感じで(^ー^;)

皆様もくれぐれもご注意下さいませ(^ー^)

Sunday, November 22, 2009

父ファームの冬の収穫その2

父ファームから第二弾の冬野菜が届きました!なんだか去年より腕をあげているみたいです(^0^)
だって、白菜なんて去年は縛ってないと頭が開いちゃってたんですよ。
おねぎも下仁田ねぎみたいですね。大根は小振りだけど、水分たっぷりでみずみずしい!
こんなに中身もぎっしりですもん!母にお父さん腕あげたネーー!って言ったら、”面倒見のいいお友達が世話してくれてるからよ”って。あっ。納得(^ー^;)そうだよなーーー。いくら趣味とはいえ、今年はあまり畑に出てる話きかないもん。あちこちの会合に忙しいらしく(汗)
今日は我が家はかき鍋です!おねぎ1本をまるまる白髪ねぎにして、かつおと昆布の合わせだしにお酒、白みそ大さじ3、自家製味噌おおさじ1、そして、ごまをすりつぶしたものを4分の3カップにショウガのすりおろしを4分の1カップ。もう信じられないくらいおいしいんです!
これに父ファームの大根と白菜もたっぷり入れて。
本当は、最後にうどんが合いそうなんですが、雑炊を作ろう!と我が家の鍋奉行が言うので作っていただくと・・・・・.(雑炊だけは出番で奉行全快なのでした)
これが想像以上においしくてびっくり!ごまで濃厚になっている上に、溶き卵の相性もよく、何より牡蠣の出汁がすごいことすごいこと。新しい発見でした。
ご飯を食べ終わって母と電話してたら、あれあれ?あれ???なんか床に動く緑の物体が!!!
やだーーーー。一緒についてきちゃったんだ。
たくさんあるんだから1枚くらい分けてあげなさいよ!って母がいうし。しばらくしてどうしたのーーーって主人。
そしたら、主人もかわいそうじゃないか!たくさんあるんだから1枚くらい分けてあげなよ!って(汗)
今日だって虫くんたちが食べた後の残りをお相伴にあずかった共存共栄の我が家です(^ー^;)

というわけで、なぜか我が家で青虫くんを育てることに。
このこはモンシロチョウかしら?冬に飛んだりはしないですよね?ってことはさなぎにでもなって冬眠???
なんだか分からないことだらけですが、縁あってうちのことして一緒に暮らすことになりました。

Friday, November 20, 2009

素敵な贈り物

今日、宅急便で素敵な荷物が届きました。知り合いの方が焼いた備前焼のビアカップ。なんとのぼり釜で焼いたのだそうです。のぼり釜は電気釜と違って、釜をあけるまでどんな風になるのか誰も想像できない自然の力強さと火の芸術なんだそうです。先日この作者の方に話を伺ってすごく奥が深いんだなって思いました。
備前焼は焼き物の中でも大好きなもののひとつです。この深い色が好き。
ビアカップって言われてたのですが、お花生けたら素敵だろうなって。
本当は椿を生けたいのですが、うちのわびちゃん(侘助という椿)はまだ生けるほど枝を切れないので、花屋さんで見つけた実物を生けることにしました。
どうですか?バラの実とトベラの実。我が家にも秋が来ました。
いつか椿を使って生けてみたいな。

うちにまたお宝の焼き物が増えました。

Thursday, November 19, 2009

父ファームからの贈り物その1

大きな大きな荷物が届きました。箱を開けたら、小さな虫がプーーーンって飛び出してきて。
それにしても大きな大きなブロッコリー。手前は唐辛子。真ん中がさつまいもで奥がレタス。
さぁ。どうやって料理しようかな。
今日は、炒め物で、ブジア(カレーの一種)と、
ブロッコリーのすりながし。ブジアは通常はカリフラワーで作るものなんですが、ブロッコリーで挑戦。
すりながしはいわゆるスープですが、ブロッコリーをゆでた後、フードプロセッサーをまわしながら、和風のお出汁でのばしていってぽってりとした仕上げにするちょっと濃厚なスープ。
ブロッコリーだけですとちょっとシャビシャビになってしまうので、葛でとろみをつけてポタージュのようなぽってりとした感じに仕上げます。
ほっこりとした生クリームを使わないやさしいスープ。お野菜の味がダイレクトに伝わります。おいしいですよ。

Saturday, November 14, 2009

すごくショックで残念だったこと

今仕事で一緒にプロジェクトを進めていたクライアントの担当の方が亡くなりました。

今日私は出張で出かけていて午前中の打合せがひとしきり終わった頃にメールチェックをしたら、事務所のスタッフから立て続けにメールが入っていて、留守電も多いし何だろうってみたらその内容に一瞬わけが分からなくて、びっくりして、頭が真っ白になりました。

まだ34歳。私なんて坊やちゃんなんて事務所で彼の話をする時呼んでいたくらいとっても純粋でまっすぐで、まじめで、緊張しいで、照れ屋で、字は汚いし。でも人懐っこいし、笑顔が素敵だった。

ちょうど1ヶ月前くらいに台風が東京を直撃した日、入札会を開かなくちゃいけなかったのですが、その日は大事をみて延期することになって。
その日に調子が悪いからちょっと検査入院を2日くらいしますって電話がかかってきた。
どうしたのーー?って聞いたらちょっと暴食しすぎちゃいましたかねーーーって笑ってて。胃潰瘍なんじゃないの?意外とストレスためてるでしょ。大丈夫よーゆっくり休みなさい。あとからたくさんこき使ってあげるから。なんて冗談まじりに話をしたのが最後。

その後、クライアントの方に聞いても様子がよく分からないし、お見舞いに行ったら元気にしてたよーーって総支配人もおっしゃってたので、大丈夫なものだとばかり思ってた。
メールするとかえってくるよなんて話も出てたので、携帯のアドレス知らない私は留守電にメッセージを残してたんですが、ずーーっと音沙汰がないから、今日出張の帰りに顔見にいってみようかなって昨日から思ってて。
でも亡くなったのは昨日で・・・・・・。

あまりのことにびっくりして、ショックで、信じられなくて。本当に残念で。
なんにもしてあげられなかったけど、ちょっとしかまだ知らなかったけど、本当は一緒に完成が見たかったけど。
私があなたの分もがんばって、意思も受け継いで、いいものができるようがんばるからね。

心からご冥福をお祈りいたします。

Monday, November 02, 2009

ピンクのカサブランカのアレンジ

母が遅くなってごめんごめん!って花束を贈ってくれました(^0^)実は先週結婚記念日だったのです(^ー^)いつもカサブランカだったのが今年はオリエンタルリリー!っていうかピンクのカサブランカですねーーー。百合は香りがいいので若いときはあまり興味はなかったのですが最近は好きです。お花の好みも年とともに変わるものですね。
さてさて、百合の場合、つぼみの第一葉をとると全ての花を咲かせることができます。
今回のアレンジは、うちのバルコニーで丸々育ったクッカバラの葉も一緒に入れたので、百合の花の葉はほぼほぼとってしまわないとうるさい感じになってしまうので・・・・。で、とってしまった立派な葉っぱたちを使ってもうひとつアレンジ!牛さんたちの行進です(^ー^)
さて緑の森を歩く最終走者はやぎさん!
このアレンジ簡単そうに見えて実は葉がきれいに見せるのがが結構大変!ちゃんとそろってないとざんばらでとりとめのないものになってしまうんです(^ー^;)
こつはまず、カーブの同じもの同士を集めること、大きさをそろえること、葉の幅の同じものとざっと3タイプに分けて、それから同じタイプ同士で生けるとうまくいきます。
真ん中は牛さん
先頭で、一番左側のアレンジはひつじさん!実は、このシルバーのオーナメント、チーズマーカーなんです(^ー^;)前に後輩ちゃんたちにお誕生日プレゼントでいただいたのですが、我が家では、アレンジで大活躍!いつも大草原をかっぽしてます(笑)
とってもおきにいりなアレンジができました(^ー^)

Wednesday, October 21, 2009

ダリアのアレンジと秋の収穫



大きな大きなダリアを見つけました!この大きな大きなダリアの赤が気に入ったのですが、もっと気に入ったのが右側でくるんと丸まっている松ぼっくりのような花。この花プロティアナナって名前で私と同じ名前なんです。
これはもう親しみがわいちゃいます(^ー^)
そして、この花瓶の下で一花添えているのが主人のお母さん作!柿と松ぼっくりと栗のちりめん細工ちゃんたち。
秋の主役ちゃんたちの出番がやってきました!
我が家は今年も豊作です(笑)

Saturday, October 17, 2009

葉山ピスカリア

久しぶりに葉山のピスカリアに行きました!!!今回は誰も運転手の被害者が出ないように(^ー^;)なんと電車に乗ってでかけたのですが、友達夫婦と4人。リッチにグリーン車で行きの電車から食前酒(笑)のビール宴会が始まりガタゴトと1時間。いい感じにアペリティフが落ち着いたところで到着!ピスカリアに来たのは本当に久しぶり!!!ここは私の中でもベスト5に入るイタリアンの1つです。
ここの特徴はお肉料理がいっさいないんです!生ハムもなくって、地元でとれるお魚のみのシチリア料理。
そして、この小皿料理。今日は食いしん坊4人のメンバーなので、6種の前菜にしました!

カポナータやカルパッチョやシラスとブロッコリーを細かくして作ったお焼きみたいなものや・・・・・。ともかくおいしいんです!
パスタはシラスのスパゲティーと、イワシういきょう、干しぶどうのカサレッチェ。オイルベースのものを2種!カサレッチェはここへきたらかなりの頻度でオーダーします。
今日は甘鯛を蒸し焼きにしてオリーブオイルをかけていただきました!さっぱりでおいしーーー。
欲張ってデザートも(^ー^;)
4人いるとたくさんの種類が楽しめていいですねーーー。
帰りの電車もべちゃくちゃべちゃくちゃ。まるで大人の遠足です(汗)
なぜか恵比寿についてら、久しぶりにバーに行きたい!!!とこれまた4人でたまにいくバーへ立寄、夜はまだまだ続くのでした(^ー^;)・・・・・。

小さな白木のログハウスみたいなとっても落ち着く内装で、東京では絶対ありえないタイプのイタリアン。出張したときに地元の気取らない料理屋を見つけちゃったときのようなほっとして、とっても和めて体にやさしいイタリアン。葉山までわざわざ足を運ぶだけのことはありますよ!おすすめです。

Thursday, October 15, 2009

オリーブのアレンジ

我が家のオリーブも収穫が終わり、お礼肥をあげる季節になりました!
今年もたくさん花を咲かせてくれたことへの感謝と、実を付けてくれて力をいっぱいつかったことへのお礼。そして木を冬の寒さに耐えられるように、また春になったら元気よく芽が出て、きれいな花で満開になるように。
収穫が終わって、一番最初にしてあげることが、この肥料をあげる作業と、もうひとつ、枝の剪定をしてあげること。オリーブは生長するのが早い木なのですが、風通しが悪くなることをきらう木でもあり、豆に余分な枝をカットしてあげた方が元気に育ちます。

そして。。。私へのご褒美は!このたっぷりのオリーブを使ってアレンジができること(^ー^)
とっても幸せな瞬間。
今年も楽しい秋のひとコマなのでした。

Tuesday, October 13, 2009

つみれなべ

段々涼しくなってくると何だかお鍋が恋しい季節になってきましたね。お野菜いっぱい食べたい時なんて特にそんな気分にさせられます。
今日の鶏肉つみれ鍋は軟骨が手に入らなかったので、蓮根とショウガの荒みじん切りをまぜて食感と香りが楽しめるようにしました。鶏鍋はやっぱりごぼうとせりの相性がぴったりです!
そして・・・・・!たっぷりのかぼすを加えたポン酢にたっぷりのごま、山椒、黒七味を入れて香りを楽しめるたれにします。
だしは昆布だしに、青森から取り寄せた真昆布濃縮つゆ、カップ1杯のお酒。
これとってもとってもおいしくてお勧めです!!!
寒くなったらぜひお試し下さい(^ー^)

Monday, October 12, 2009

オリーブの収穫

今年は我が家のレッチーナという種類のオリーブがとっても元気で、見て下さい!!!このパンパンな実を(^0^)!いい色になってきたしそろそろ収穫です。
もう1種類のペンドリノは花が満開だったのに、蜂さんや蝶が少なかったのか結実に至ったのはほんのこれだけ(^ー^;)でもよくがんばりました!
こちらは最終64粒!!!本当によく育ったなぁーーー。
去年はオリーブオイルへの道!に野望を燃やして目をキラーーーンと光らせてた約1名の方が今年は塩漬けにしてもいいよ!とお許しを出してくれたので(笑)全て塩漬けにしましたーーーー。

本当は新漬けにしたかったんで・す・が・・・・・。
苛酸ソーダというのが手に入らなくて・・・・・。
劇薬扱いなんだそうで、最近は薬事法改正もあり、事前に申し込んで、身分証明するものや、使用目的など通らないとメーカーから送ってもらえないんだとか。最低早くて1週間はかかりますねーーーと言われて。
それじゃー、オリーブのタイミングのがしちゃうわーーーー(汗)!!!
しかもこの方法だと作るのもすっごく手間がかかるので、3日間は1日中家に入れる日がないと不可能で最終仕上げまで1週間はかかる作り方。
3連休逃したらもう絶対無理(あちゃーーー)
来年はもっときちんと計画立てなくちゃなぁーーー。
でもこの方法だと味が全然違って手間がかかるだけあってすごくおいしいはずなんです。
小豆島のオリーブもこの時期だけ新漬けをだしますからね。あの味は普通の瓶詰めとはわけが違いますから(@0@)!

まぁ。なにはともあれ、今年はレッチーノの塩漬けに初挑戦なので、これはこれでとっても楽しみなので。
アクアパッツァデビューが待ちどうしい!!!!!自慢の子供たちなのでした。

Friday, October 09, 2009

自家製手前味噌(^0^)!

なんと、なんと!!!!!とうとう自家製の手前味噌が出来上がりましたーーーー!!!!
3月に仕込まなくちゃいけないのに、小先生である妹が来たのが4月。
大先生は妹の後輩ちゃんのお母さん。
材料も吟味して私の分まで送っていただいたのに、口が裂けてもまだ仕込んでない!なんて言えないらしく、二人でこっそりと大丈夫かなぁーーと心配しながら、春が過ぎ、夏を超え、とうとう秋がやって参りました。

なかなか濃い色に仕上がっています。生意気にもお味噌らしい香りもしてて。
きれい!
まだちょっとしょっぱいけど、もう少し熟成させていただこーーー(^0^)!
朝ご飯は毎日お味噌汁の我が家にとってとっても心強い味方!

それにしても、お味噌ってどうして地方によってあんなに味が違うのかしら???
来年はもう少し調べていつか自分好みのレシピのお味噌が作れたらいいな。