Thursday, August 30, 2007

マロニエゲート


銀座プランタン近くに新しくマロニエゲートという複合ビルがこの週末にオープンする。
その中に、私が大好きな三軒茶屋にあるイタリアンのグッチーナとワインバーのイルキアッソの新しいお店、ダ・ペッピーノがオープンするということで、プレオープンのハガキが届いていた!
これはもう絶対行くしかない!とランチに事務所のスタッフと銀座へ直行(^0^)
さすが、プレオープンだけあって、プレスの人たちばかりの中にまじってレストランフロアへ。
わー、エスカレーターあがって正面なんていい感じ。両サイドにジムトンプソンのタイ料理と、ポールボキューズのお店とそうそうたるお店にはさまれてるけど、でも食べる前から絶対味は保障付き!
入口ではオーナーの平さんがちょっと緊張した面持ちでお客様をお出迎え。私が手を振ったら、ちょっと笑顔で手をふってくれた。堂本光一になんとなく似てるんですよねー。
ランチは1400円のパスタランチと3000円代のメインが付いているものの2種類。
もちろん我々はパスタランチ!前菜は、スモークしためかじきのカルパッチョとハモンセラーノ、じゃがいもなどが入ったオムレツ(卵焼き)、サラダとパン。このスモークされたメカジキって香りのせいか、生ハムみたいな感じがしておいしい!さすがーーとすぐにパクついてたら、しまった(^-^;)写真撮るの忘れた。
気をとりなおして、パスタへ。パスタは2種類から選べるようになっていて、パンチェッタとフレッシュトマトのパスタと私たちがオーダーした秋刀魚と秋茄子のラグーソースのスパゲティー。
秋刀魚でパスタ?っていったいどんな味なんだろうと想像がつかなかったけど、これが絶品!青魚でパスタっておいしいんですねー。茄子が味を丸くしてて、枝豆が味と歯ざわりのアクセントになってて、どうしたらこんな発想が思い浮かぶのかなーってグッチーナでもいつも関心するけど、その魂は受け継がれててちょっと嬉しかった。しかも、ちゃんとランチでも手を抜かずに下処理に手をかけているところはさすがだなー。
グッチーナやイルキアッソとはまたコンセプトも違ってこちらはお魚に力を入れるのだそう。
銀座にはそんなにそうそう来ないけど、でも銀座でご飯できる場所ができてよかった!
機会があったらぜひぜひ足を運んでみて下さいねー。マロニエゲートの10Fです。

Monday, August 27, 2007

朝顔のちりめん細工


主人の母にちりめん細工で吊るし雛をオーダーしていたら、なんとその前に単独で飾れるかわいい四季の顔たちが出来上がっていて、先日、”サプライズよー!”とプレゼントされた(^-^)
お母さんって本当に器用!!!しかもみんな香り袋になるように巾着になってるからびっくり!!
夏は朝顔。ベルの部分が袋になっていて、葉とつぼみが巾着のひもの先端になっている。
本当に信じられない!売り物になりそう。
香りはすがすがしくグリーンティーベースのアロマにしました。
早いものでもうすぐ9月。秋は柿と栗の組合せだった(^0^)もう少ししたら変えなくちゃ。

Sunday, August 26, 2007

スローミュージック スローライブ

今日は主人の仕事に付いていって池上本門寺に野外ライブを見にいった!

初めて来たけど、かなり立派なお寺。


この5重の塔は重要文化財なんだそうです。力道山のお墓もあるらしい。
旦那さまにまぎれて私もスタッフのパスをお借りしてしまったので、なんと舞台裏の楽屋までどさくさに付いていっちゃった(^-^)今日は主人の仕事的には沖仁さんというフラメンコギタリストで、今NHK大河ドラマの最後でも使われているアーティストと一緒に仕事をしているからみなんだそうだけど。私はCDや、プロモーションビデオの作成の途中を散々家で見せられていたので、ほとんど本人に会ったことがあるくらいの勢いだったけど、実際は今日初めて本人を目の前にするんだわー。ご本人は、思っていた通りというよりそれ以上にとっても人のよさそうな方で、ほんと犬系の人。肩の力が抜けてていい感じの方だったなー。
で、もうひとつの楽しみが、ライブで中孝介とジェイク・シマブクロのライブも聴けること!沖さんは新人なので、1番手だったけど、夕暮れから、日が落ちてからは段々盛り上がってきました!!!日中は本当に倒れそうに暑かったけど、夕刻には風を感じながら、スローな歌声に浜辺の海の音が聞こえてきそうな目を閉じて聞いていたくなるようなライブでした。

Saturday, August 25, 2007

夏野菜のカッペリーナ



休みの日は決まって麺類!というのが我が家のお昼の定番ですが、最近は讃岐うどんばかり食べていたので久しぶりに夏だしカッペリーニでも作ろーかなーと父の作ったミニトマトと我が家の自家製バジル、パプリカ、松の実で夏野菜の冷製カッペリーニ。

カッペリーニはイタリア語で天使の髪という意味なんだそうですが、それぐらい細いので、湯で時間は通常2分ですが、水でしめることと、最後にあえた時に味がしみこむのを計算してちょっと早めにあげて手早く仕上げるのが伸びたそうめんみたいにならないですむコツです(^-^)

和える野菜もほどよく冷やしておいて冷たくして食べるとおいしいですよ!夏のお薦めです。

Thursday, August 23, 2007

ムック

我が家は毎年山椒の木にアゲハ蝶の青虫がつく。このこだけは、なぜかいつも育てるはめになる。

だって、こっちを見るんだもの。DNAが覚えてるのか毎年あんなに小さな木に、しかもマンションなのに必ずやってくる。名前はムック。皆は笑うけど、ムックは呼ぶとこっちを向いてカメラ目線になるし、必ず私がいるときに蝶に変わって私の周りを2周回ってから飛び立っていく。

そんなムックが今年は山椒の木にこなかった。おかげで山椒は元気だけどちょっぴり寂しいなんて思ってたら(実はムックのせいで、山椒は3代目なんです)なんと今頃ライムにいた。

あれー。ムックきてたのね。


このこがうちのムックです。今年で3代目。ね、こっちむいてるでしょ。今年はライムも変な時期に花は咲くし、ライムの花とムックです(^-^)
明らかにカメラ目線(^-^;)近寄ると、変なつの出すって聞いたけど、うちの子は触ってもなんともありません。虫が大の苦手な私もこの子だけはなぜか触れます。



いなくなったと思ったら、出窓と室外機の間でさなぎになってる!わぁ不思議だな。なんでムックから蝶に変わっちゃうんだろう。今年は蝶の姿を見ることはできるのかしら? そんなことを思いながら気にし始めて1週間くらいたった。で、今朝チェックしに行ったら、あれ!からになってる!!!ショック。出張してる間にいなくなっちゃったんだわ。はぁー。残念。と、バルコニーを後にした。でも、なぜか出かける前にそうだ、みんな(植物たち)のお水の具合はどうだろうと思い立って、もう一度バルコニーにでてみたら・・・・・・。
あれ?もしかしてムック?おまえなの?立派なアゲハ蝶。羽をゆっくりと上下に動かしてる。
美人ちゃんになったね。お花のそばが好きだったからきっと女の子だと勝手に思ってるけど。
ムックって呼んだらすぐに向きを変えた。ほーら、やっぱりこっちを向いた。また皆に笑われるなー。

すぐ出かけなくちゃいけなかったから飛んで行くところは見とどけられなかったけど、元気な姿を見れてよかった。私が出張から帰ってくるまで待っていてくれてありがとう!

Wednesday, August 22, 2007

高松讃岐うどん:わら屋

高松の現場でレンタカーを借りていたので今日はなんと車でしか行けない場所へうどんを食べに行くことになった!いつも現場近くで徒歩圏内しか行けなかったのでちょっとうれしい!屋島の近くのわら屋といううどん屋さんへ。かやぶき屋根でちょっと気分がでますよね。

しかも水車もあるし!なんだかすっかり観光モードになってきた。 なんだかいい感じですよね。やっと出張して遠くに来てるんだなーって実感してきました。
大きなたらいうどん。でも、私以外は全て男性なので、あっといまにたいらげました!

ここのうどんはすごくこしがあります。
天ぷらも頼みました!よくあがっていて、さくさくでおいしかったですよ。

ここ一番の暑さで、溶けそうをこえて、干からびて焦げそうでしたが、入道雲が空いっぱいに広がって、東京ではありえない空の広さ、と山の緑。夏休みにいなかのおばあちゃんのおうちに出かけたような光景で、とっても気分転換になりました。

Monday, August 20, 2007

お父さんのすいか

私の父はここ何年か毎年スイカとミニトマトを作っている。それがなんと駐車場の一角で作っているから笑える!はっきり言って人の土地なのに、自分が管理しているからと言う。相変わらず強いんだよなー。どうしたらそんなに立派なすいかがなるんですか?と通りがかりの人や知り合いの人に聞かれるらしいが、母に言わせれば簡単よ!毎年1m近く掘り起こしては土を全部入れ替えて、肥料を山のようにまけばねー。だそうである(^-^)今年のすいかは全部で7個なってその中で一番大きいのをと先日車で届けに来た。ほんとにお金のかかったすいかだこと。でも立派!7.4キロもある。
包丁をちょっと入れたらスパーんと勢いよく割れた!ものすごくみずみずしい。
今日からカブトムシになろー。スプーンでざくざく。水分補給にぴったりです!

Sunday, August 19, 2007

玉川花火大会

何年間か開催されなかった玉川花火大会。花火好きの私としてはかなり残念だったので、再開されて本当に嬉しい!しかも、世田谷側の花火は妹のマンションから見れるので、今日は妹の家で花火パーティー!音が鳴っただけで胸が躍ります(^0^)最初は小さな玉から。色がきれい。
土星型の花火。きれいですねー。
これも紫と黄色の2色使いできれい。三日月なのかしら?

下界の街の大きさを見ると、かなり花火って大きいですよね。
昔は2時間だったのに、予算がないのか今年は1時間!段々中盤に入ってきました。

これぞ日本の夏ですよねー。ビール片手に贅沢だなー。
最初と比べると段々尺玉も大きく連作で華やかになってきました!夜空を明るく照らしてます



形といい、色といい、きれい。今日は空気の流れがいいのかすごくきれいにはっきり見えます。

とうとうクライマックスのスターマイン!
きゃー!明るいし音はすごいし、すごいこちらもテンションがあがって感動して妹と2人涙が出てきた!

すごすぎる。

一番最後の大尺玉。あーーー。もっともっと見たい!!!

でも、こんなにバルコニーからゆったり眺められるなんて特等席ですよね。

夏休み満喫しました!

Saturday, August 18, 2007

夏のバーベキュー

今年もやってきました!主人の実家のバーベキュー。今年は私たち夫婦が姉夫婦と呼んでいる仲良しでほとんど家族のご夫婦もお誘いして皆でバーベキュー。今年は、火おこし専門の着火炭を使ったので火おこしが簡単!すぐにいい感じになった。
最近マクロビューティックに凝っているうちのだんなさまのおかげで、ほとんどお魚に移行し、お肉を食べてなかったから、牛肉を食べるのは本当に久しぶり!

こんなにお肉の山みるのは久しぶりだーーーーー!
でも夏はやっぱり海産物もいいですよねー。最近粗食を心がけていた我が家にとって、今日は久々贅沢な食卓だわー。
お野菜もいっぱい!この豪快な感じがいいんですよねー。バーベキューって。
ホタテでか!ここはやっぱりバターしょうゆですよね。

最後はやっぱり、焼きおにぎり!お母さんの焼き具合としょうゆ加減は抜群においしい!

今年も夏がきたなーって感じです。



Wednesday, August 15, 2007

烏側緑道

お盆休みはいつもどこもいかずにのんびり過ごすのが我が家の夏休み。

夕方から、今日は世田谷線に乗って、烏側緑道を歩いてみることに。近くに豪徳寺があった。小田急線の駅名で知っていたけれど、ここが豪徳寺なのかー。すごく松が立派な参道。

こんな木製の3重の塔もあって境内はなかなか広い。日が落ちる前でとっても静かで、なんだか長野とかにお寺に来てしまったような錯覚をおこすのはなぜなのかなー。
知ってました?豪徳寺は招き猫の発祥なんだとか。なんと、副を招くということで、祭られてました。
しかも、井伊直弼のお墓があるのだそうです。この金は江戸時代からなんだそうです。

緑道は、世田谷区では何箇所かありますが、下水道設備を小川だったところに設け、その上を緑道としたのだそうです。緑道それぞれの顔があり、土日は皆の散歩道になっていて、とても和む場所ですが、考えてみたら小川が残ってたらそれはその方が本当はもっと素敵な風景だったんでしょうね。なので、そのなごりで、橋という名前がたくさんでてきます。

桃の木。プラムくらいの実がたくさんなってます。

川の形の通りなので、蛇行してて、なんともいい曲がり具合。

1時間から2時間くらい歩きたい時は緑道はとってもお薦めなコースです。


Thursday, August 02, 2007

夏のイタリアン

8月に入り、鬼のように忙しかった仕事もちょっと落ち着いてきた感じがして、ホッと一息。
いつもは料理することが気分転換なのに、その料理すらしたくない気分になるくらいなんだかせわしなかったので、今日は久々料理を思う存分楽しもー!とはりきってうちに帰りました。
今日、JーWAVEを聞いてたら、桃の冷たいスープがおいしいと言うではありませんか。
去年の夏、代官山のカノビアーノで桃の冷製カッペリーニを食べたことがあったので、なんとなくイメージしやすく、早速チャレンジ!今回は全く自己流のイメージで、桃をフードプロセッサーにかけ、コンソメスープとレモン汁、ミントを入れてみました。冷蔵庫で冷やせばさわやかで、食欲がなくてもいただけます!


次に、温野菜サラダ。ジャガイモとブロッコリーとセロリ、ゆで卵をアンチョビとそのオイルをすりつぶして作ったソースであえました。
トマトとなす、バジルの 冷製カッペリーニ。今回は、香りを楽しみたかったので、なすは一度焼きなすにし、それから賽の目に切りました!バジルは今年お初!自家製です。
さてさて、今日はちょっとづつ色々作りたかったのですが、最後はリゾット!先日友達がうらやましいことにイギリスに出張したとのことでもらったお土産。あれ?イギリスだよね?なんでリゾットなの?でもパッケージはすごくかわいい。
ただ、作り方を読むといくら簡単にできるとはいえ、手順がはしょられすぎてる!!!ちょっと首をひねった。うーーん、やっぱり料理に関してはイギリス人はあてにならない!と早々方針を変え、やっぱりイタリアンはイタリア人の方が信用できる!と作り方を無視していつもの手順で。まずはオリーブオイルを入れて、米を炒める。少し半透明になってきたらブロードを2回に分けて入れる(今回の場合はついていた粉末のものをお湯で溶いた)。カッペリーニであまった賽の目のトマトがあったので、トマト味って書いてあるし、これも加えて約15分。あまりかき混ぜるとベタベタになるのでお鍋をふるくらい。火は絶えずフツフツくるくらいの火加減。最後にリコッタかパルメジャーノチーズのおろしたものをかければ出来上がり!おいしくできました(^-^)