Friday, May 22, 2009

エリオロカンダイタリアーナ

いつも仲良くしている姉夫婦と呼んでいるご夫婦のご主人が今日お誕生日!だということで一緒にご飯にいくことになったんですが、さてどこにいこーーー!!!って姉と相談していたところ、そうだ!この前なぜか私たちの師匠がフランスからいらしたときに日本で一番おいしいイタリアンがあるっていって結局ご本人が調子が悪くて生けてなかったお店があったんだわーー(^0^)!なんでフランス人なのに日本の一番おいしいイタリアンを知ってるの(?ー?)って感じではありますが、ともかく予約が遅くであれば取れるというのでいってみることに!

店構えもすごくクラシカルな木の扉がただひとつついているだけで素敵だったんですが、思い切ってその扉を開いたら何何何???ここ日本ですかーー?外国人率もすごく高いし、入口ではものすごいかっぷくなイタリア人オーナーが込み合って入れないで待っているお客さんをさばいているではありませんか!

で、案の定私たちも時間通りには入れず(^ー^;)
やっとお客さんお帰りで私たちの番だわーーって思ったら、朝日新聞の編集員の星浩さんご一行さまでした(@0@)

とにもかくにも待たせて悪かったけど、僕にまかせて!!って席についてメニューを見ているとイタリア人オーナーのエリオさんが英語で自信たっぷりに言うので今日はお任せすることに!
まず驚いたのが、前菜盛り合わせ(@0@)!!
左上から蛤のパン粉のせオーブン焼き、鴨肉バルサミコソース和え、生ハムクリームアンチョビソース、たこのマリネ、カプレーゼとものすごくおいしいんですけど!ここ。
確かに!これは私が食べた日本でのイタリアンでも一番おいしいかも(^0^)
すごいお店発見しちゃいました!!!!!!!!
ラビオリです!中にグリーンのお野菜が入ってました。チーズ度満点でおいしい!
パスタは全部で2種とリゾット!特にこのリゾットが最高でした!!ホワイトアスパラのリゾットなんですがバターとチーズの香りと共にホワイトアスパラのさわやかな味もちゃんと出てるから不思議。これはもう最高!です。
最後に調子に乗ってお肉を追加で注文しました(笑)子牛のローストなのですが、このグレービーソースのようなものがとろっとおいしくて、豚かな?って思うくらいやわらかくてあっさりとしたお肉でもうどうしよーって感じでした(笑)

ここはすごすぎる!!!!!
うーーーん。確かに日本で一番おいしいんじゃないかしら。ものすごくイタリアに来てしまったような日本ぽくアレンジされてない王道イタリアンなのでした。

Wednesday, May 20, 2009

青山タヒチ

久しぶりに青山のタヒチに行きました。根津美術館の裏手のとっても静かなところにある一軒家で、和めるエスニック料理のお店。
ヒナノビールをいただくのは久しぶり。
今日のように暑い日はこういう水のようなさっぱりしたビールが似合います。


生春巻き!ここのつけだれはおもしろい。香菜か何かがすりつぶしてあるのかな?このすっぱくて香りのいいつけだれで食べるのは初めてですが、おいしい!
これはアボガドとアンチョビ、がすりつぶされたソースのマグロのサラダ。これもとってもおいしい!
バナナの葉のサラダ。シャキシャキな食感です。
そしてグリーンカレー。
暑い日には(私の場合1年中こういうお料理で大丈夫なんですが(汗))、やっぱりこれですよねーーー。
気分もスッキリ。そして、ここの和む空間がなんだかどこかの島にきちゃったような気分にさせてくれるのでした。

打合せのお供は極上!?

今日は本当に暑い!!!何だか夏みたい。お昼間の一番日が高い時間に移動して、お陽様の光と緑の相性はとってもいいけれど。
打合せで建築事務所に行っていたら、なんと途中で家具の制作をお願いする会社の社長さんがアイスクリームを差し入れに持ってきてくれました(^0^)
ゴディバのアイスなんてあるんですねーー。初めていただきます。
私はキャラメル&チョコチップ。
これはダークチョコ系。ともかく、ゴディバだけにチョコレートが一緒に入っているんですねーー。
これはバニラ系だったかな?
ストロベリーチョコチップ。
すっごく濃厚で甘ーーーーーい。
ちょっとのどが乾いちゃいましたけど(^ー^;)打合せに贅沢なお供なのでした(^ー^)

Thursday, May 14, 2009

オリーブ開花!

ついに待ちに待った瞬間がきました!!!我が家のオリーブが開花です(^0^)!!!!
こちらがフラントイオ。メローイエローの花がやさしい色でとってもきれい!今年は枝中満開です!
心配していたレッチーノ。こちらもなんとか咲いてくれました!レッチーノは白い花。今年で花をつけたのは2回目です。
見てください!蜂が花にとまってます(^ー^)どうして花が咲いてるって分かるんですかねー。この後、クマンバチも来てました。こわかったけど、受粉お願いします!って感じでじっと部屋の中から見守りました。ミツバチさんは全然見かけませんが、ともかく、この子たちが無事受粉できますように!

Tuesday, May 12, 2009

点々のぎょうざ!

大阪に仕事で出張したときに久しぶりに点々のぎょうざを空港で買いました(^0^)
点々は東京でも買えるのでそんなに珍しいものでもないのですが、なんだか急に食べたくなって(笑)
私、自分で言うのも変なんですが、餃子焼くの結構自信あり!なんです(笑)
今回もパリパリのふわふわになりました!これはもうビールが欲しくなりますねーーー。
九州の知り合いの方から新タマネギが届きました(^0^)!これ、サラダタマネギなんだそうで、辛くないんだそうです。なので、フードプロセッサーでみじん切りにしてタマネギドレッシングを作りました!
野菜大好きなので、ほとんどサラダにしか見えませんが(^ー^;)実はこれ、カルパッチョです(笑)下に鯛のお刺身が隠れています。
ふきを炊いたもの。主人が早く帰ってきたので、お願いーー!と鰹節を山のように削ってもらいいいお出汁がひけました。
やっぱり削り節は男の人にやってもらうと楽だわー。
餃子焼くわよー!って言ったら我が家の食いしん坊は餃子が大好きで、”餃子、餃子!”と必死に鰹節を削ってくれたのでした(^ー^)

Sunday, May 10, 2009

武相荘

私の師匠がフランスから仕事でいらして、前日お夕飯を共にしていたのですが、急に休日時間ができたので日本らしい風景が見たいという(@0@)
去年のちょうどこの時期にいらっしゃったときは鎌倉にお連れしたのですが、鶴ケ岡八幡宮にはあまり反応せず、報国寺がものすごく気に入っていたところをみるとどうも渋好みなのかなぁーーと思って鶴川にある白州正子の家だった武相荘にお連れすることに!
この茅葺き屋根に端正なお庭は鎌倉や京都とも違った日本の田舎の風景を感じてもらえるのでは!と思ったのです。
でも、カメラを構えた師匠はこの竹に釘付け(笑)なんか私のもくろみとはいつも若干ずれているような気もしなくもないけど(汗)、まっいいか。楽しんでいただけているようですし。
それにしても、竹になる前に筍の皮ってこんなに大きくなるまで一緒に伸び続けるなんて知らなかった(^ー^;)
狛犬もいい表情ですよね。
えびねでしょうか?春の可憐な花たちが咲き始めていました。
こんなふうに割石が飛んでいるのっていいですよね。
あたたかなとっても素敵な休日でした。

Thursday, May 07, 2009

クレマチスの丘

連休最後の日に三島にあるクレマチスの丘へ行きました。ここはイタリアンのマンジャペッシェが入っていたので一度行ってみたいかなーー(また食べることでしたね(汗))とは思っていたのですがやっとくる機会ができたと思ったら、なんと3月で閉店してしまい、プリマベーラというイタリアンに変わっていました。
今日はあいにくの雨ですが、雨の日のお散歩もなんだかアンニュイでいいかなって最近は思えるようになりました。年を重ねるといろいろ感情って変わってくるものなんですねー。
それにしても広いお庭!
クレマチスの丘にはヴェンジ彫刻美術館とベルナールビュフェ美術館、そして、井上靖文学館が隣接しています。
お庭に面しているのはヴェンジ彫刻美術館。ガラスに鼻をつけてつぶれている様子の彫刻が愛らしい!美術館の入口にありました。
ヴェンジさんってこの彫刻の方だったんですねー。
クレマチスはなんと四季咲きであるのだそうで、このお庭は350種類のクレマチスが植わっていていつきてもどれか種類が咲いているようになっているんですって。クレマチスが四季咲きであるなんて知らなかった。
それにしても、この木にからみついたクレマチス美しいですよねーーー。数々のクレマチスが咲いていたのですが、私はこの種類にいちころでした(^ー^)
花びらが4枚。なんてかわいらしいんだろう。

晴れてたら絶対座っちゃう!素敵なベンチ。昔イギリスに行ったことを思い出します。
建物の上からも彫刻がのぞいているんですよ。
カフェがあるガーデンの入口。よく作られてますよねーー。
ここは白い花で構成されたホワイトガーデンになっていました。イギリスにあるシシングハーストのお庭をなぞらえたんでしょうねー。素敵です。
ミモザの木とオープンカフェの一角。わーーー。うらやましい。
このミュージアムにはフラワーショップがあったので、早速私の心をつかんだクレマチスの苗木を探したんですが、ものすごくたくさんの種類の苗が売っているにもかかわらず、どうしても見つけられず、お店の人にデジカメの写真を見せたら、あのこはモンタナっていう名前なんだそうです。
地物は今咲いているけど、苗はもう少し前の時期で咲き終わり終わってしまったのだそうで(:ー:)ガーーーン!
ガタンと肩を落としていると、また買いにくればいいよ!と励まされなんとかショップをあとにしましたが、モンタナなんて名前もかわいい!!!
我が家のバルコニーのあの場所に・・・・と妄想しながら楽しい雨の新緑散歩を楽しんだのでした。

Tuesday, May 05, 2009

端午の節句の飾り

端午の節句といえばショウブをイメージしますよね。今回はショウブの花と色をイメージして飾ることにしました。
クレマチスの花と主人のお母さんのほとんど売り物みたいな趣味!のちりめんの香り袋。
涼しげな感じにしたいな!とガラスの器に飾ることにしました。
ふきのとう、たけのこ、一番上がつばめです。たけのこは最新作!本当に細かい仕事ですよねーー。毎シーズン楽しみで我が家の自慢の季節演出の主役さんです。
これは前に、アンティークショップで見つけたもの。これ着物の染め用の型紙なんです。
かなり使い込まれていて。セールで叩き売り状態だったんです。でも私には宝物!
額装しようかなぁーとも思ったのですが、このロウで水をはじくように固められた質感がすごく好きなので、あえてそのまま飾りました。
なんかいい掛け方がないかなぁーと今も楽しい思案中!
そんなことをあれこれ考えてる時がすっごく楽しいんです。
もうこれは病気ですかねーーー(^ー^;)

Monday, May 04, 2009

ゴールデンウィークのパーティー

今年のゴールデンウィークは遠出をすることをやめた我が家は主人の両親をご招待してパーティーすることに!今日は和食にすることにしました。
いつも作ったことのないものを作ってみたいなぁー(^0^)!とだしについてかいた有名和食料理店の方々のレシピがのっている本を取り出し、朝から2リットルの一番だしを引きました(^ー^;)次の日にやたら筋肉痛だなぁと思ったら、かつおぶしを80グラムも削ったせいなんだわー。
これはアスパラ、いんげん、オクラ、空豆の温野菜サラダ。
それを、先ほどのお出汁を使ってごま、ゼラチンを入れて柔らかめのジュレを作って上からかけていただきます。それが、固まるのに意外と時間かかって、焦りました(汗)!でもすっごくさっぱりおいしくて!これはかなりくせになりそうです。
こごみ、ふきのとう、油菜の芽、たらの芽の蒸し焼き。
ごまペースト、ふきのとう、小松菜、油菜をフードプロセッサーでペースト状にしたものに先ほどのお出汁を入れてさらにまわしふきのとうのにがみが利いたソースを上からかけてオーブンで蒸し焼きにしたもの。これも、絶対自分では発想できなかった料理!すっごくこれもおいしかったです!この時期おすすめです。
ホタルイカは1つ1つ背骨を取り除いて(この下処理が結構大変でした(^ー^;))その中に、1つづつ、山椒の葉をつめて小麦粉をはたきさっと揚げたもの。濃厚で白ワインのお供には最適です!!!これは香りの強いものをつめるのがおすすめなのだそうで、大葉の花芽がレシピだったのですが、我が家は山椒が自家製であるので、山椒にしました。
これは私のオリジナル、空豆のすりながし。空豆を裏ごししたものに、お出汁で溶いていきスプを作ります。今回の中身は里芋をすり鉢でつぶしたものにうなぎを入れて蒸したもの。
最後に葛をまわせば出来上がり。ユリネみたいにしたかったので、里芋にはほんの少しお砂糖を入れておくとお汁との相性がいいです。

なんだかんだと2リットルのお出汁をすべて使い切りました!
やはり日本人は”だし”にうまみを感じるんですねーーーー(笑)

楽しいパーティーになりました。

Saturday, May 02, 2009

アンナとお散歩

妹の愛犬杏奈。今日はアンナとお散歩。このこは本当に愛らしい。
ものすごい勢いで草むらの中へ入っていったので、それなら私は久しぶりにクローバーの花摘みでもしよっかなーって花を摘んでいると、あれーーー!何してるの?ってあわてて向こうから走り寄ってきて。
だって、犬でも連れてなかったらこの年で1人で花摘みしてるなんて怪しいですもんねー(笑)

そんな私が花を摘むのをじっと見ると、草が揺れるので、そっかーーー!草を揺するんだね!とぴょんぴょん私の横を跳ね回って草をゆらしてみせて。本当に笑っちゃうし癒される。
アンナの目線で見たらてんとう虫がたくさんいることに気がついて!
わぁ、てんとう虫見るのって久しぶり。
なんだかとっても癒された1時間のお散歩なのでした。