
下北沢と、笹塚と、新代田の中間辺りというなかなか行きにくい場所ではありますが、シチリア料理のお店を見つけました!これがまた、ものすごく現地の味に近いタイプのイタリアンで、ちょっと旅行に来た気分に浸れます(^0^)!アンティパストミスト!すごいボリュームですよねー。なかでも気に入ったのが、オリーブのフライ。器用にも、中にサルシッチャがつめてあるもので、これは初めて食べました!シチリアではポピュラーなんだそうです。

シェフお任せサラダ!よくヨーロッパ行くと、ミモザサラダという名前のゆで卵が入ったボリュームのあるサラダありますよねー。そんな感じの野性味ある味です。

蟹のパスタ。これは手長海老のリングイネの蟹バージョン!すごく蟹の味が利いてておいしい!!

もう1つがまぐろのぺペロンチーノ!シチリアらしいですよねー。

そして、アクアパッツァ!我が家でも定番ですが、また味が違うので、なんでかとシェフと話していたら、隠し味にアンチョビを少しだけ入れるとコクが増すのだそうです!これは絶対我が家でも早速とりいれなくちゃ(笑)

調子に乗ってデザートも頼みました!


この日は日曜でそんなに混んでなくて、シェフの方が料理を出すたびに出てきて、イタリア話で盛りあっがっていたら、なんとサービスでさぼてんから作ったリキュールを出してくれました!南国のライチやマンゴスチンみたいなさっぱりとした甘さでおいしいー!これまたシチリアではメジャーな食材だそうで、シェフは、つい2週間前にシチリアに行ったときにこっそりそのサボテンを持ち帰ったら成田の検疫で引っかかったけど、出してもらえたらしく、自家製サボテンリキュールを作ることが夢なんですって。
すごくいごこちのいいイタリアンで、通っちゃいそうです(^-^)
No comments:
Post a Comment